中2🦕松江塾ママブロガー【初代公認】のナツ 北極星を目指して

ワーママのナツが、愛娘の学力向上に伴走するブログです。

2024ジブン手帳Lite、届きました📓 新年が楽しみ!

慌ててポチッとした2024手帳、早速翌日に届きました。

さすがはAmazon👍

 

 

まずはサイズ感。B6からA5にサイズアップしたので、私にとっては「大きくなった!」印象。

 

ペンと一緒のサイズ感は、こんな感じ。

手帳としてはよくあるサイズです。

f:id:oomukashinokariudo:20230920195946j:image

 

 

マンスリーのページです。

f:id:oomukashinokariudo:20230921080508j:image

 

マンスリーの下の方がハビットトラッカーになっているのが、ちょっと珍しいかも。

毎日継続したいようなことを記録できます。

 

実は、2022年末にこのハビットトラッカーが決め手でジブン手帳Liteを購入したので、2023年1月は、毎日やりたいことを書いてみたんですよね。

 

「毎日読書!(通勤時間に)」

「毎日ハンドケアタイムをとる」

とか。

でも案の定三日坊主で(笑)。

 

でも今はブログ(毎日)と朝ラン(週1)があるから、本当は毎日/毎週、☑️ができるんです。またハビットトラッカー、再開しようかな・・・😊

 

 

 

ウィークリーページは、こんな風。

f:id:oomukashinokariudo:20230921080539j:image

 

24時間表記のバーチカル。

バーチカルが好きで選んでいるのですが、実際の日々の記入は、

 

○月△日

・〜さんにメール

・☆の資料作る

(以下略)

 

のように、その日のタスクを上から箇条書きするだけになっている日も多いです😅

(あまりバーチカルの意味がない・・・)

 

イレギュラーで入った打合せなどは、16:00-打合せ→16の数字にマルをしてその横に書く、という風に入れると分かりやすいので、その時だけ時間軸を意識している感じです。

 

 

アクションプランナーという手帳の活用術では、ただTo doリストを書くのではなく、どんどん時間軸にタスクを嵌め込み、「自分を予約」するそうです。

 

ある尊敬するブロガーさんの記事でこの活用術を知り、それ以来、to doの羅列からは抜け出せないものの、せめてバーチカルタイプを選んで、可能な限りは「自分を予約」するようにしています。

 

でも、なかなか難しいですね。

 

書き込むタスクの内容そのものが、手帳を使う人の仕事の内容とか、ワーキングメモリにもかなり左右されてしまうから、当たり前のことですが、万人向けの活用術ではないのかな、そして私にはあまり適してないかもな、という気もします。

うまく考え方のエッセンスは吸い取っていきたいです💪

 

あと、24時間表記なので、朝活派の私にも安心感あります。

(実際は、早朝とか深夜に自分を予約、っていうのもなかなかないですけれど・・・ライフログ的には、毎週末の朝に「朝ラン」書いておいたら気分が上がりそうではありますね🎵)

 

 

皆さんの手帳のこだわりやお気に入りポイントも、聞きたいな😊