中2🦕松江塾ママブロガー【初代公認】のナツ 北極星を目指して

ワーママのナツが、愛娘の学力向上に伴走するブログです。

我が家のコーヒー愛を語ります① コーヒーメーカー篇

先日、なんでもない記事にほいっと載せた、我が家の猫onコーヒーメーカーの写真。

 

 

その記事は↓

 

 

そしたら、松江塾ママブロ友のオリーブちゃんから、コーヒーメーカーの質問を頂いたので、ナツ、ルンルンで記事にしました🎵

 

 

 

 

なぜなら、ナツも夫も、コーヒー大好き❗️

 

淹れるのが上手いとか、豆にすごいこだわりがあるとか、そういうレベルではないですけれども、美味しいコーヒーなしには毎日が過ごせません☕️

 

 

 

そんな我が家にとって、「壊れたらまた買う!絶対買う!」という不動の位置付けを誇る家電、それがこのコーヒーメーカーちゃんなのです。

 

 

 

買ったのは、もう何年前だろう・・・

ポジがまだ保育園児だったのは確実です。

 

 

あるブロガーさんの記事で偶然見て、「こんなコーヒーメーカーあるの⁉️」と一目惚れしたのが、きっかけでした。

 

 

公式ページはこちら💁

 

 

デロンギの全自動コーヒーメーカー。

イメージとしては、コンビニにあるコーヒーマシンのうんと小さいやつです。

 

 

我が家のは、この中で1番お手頃なエントリーモデル。

(当時は「マグニフィカS」という名前でしたが、今は「マグニフィカ スタート」みたい)

 

 

とはいえ、我が家にはもう、清水買いでしたよ・・・😨

コーヒーメーカーに出す値段じゃないでしょ。

って最初は思ってました。いや今も。

 

 

※※※ちなみに、現行の「マグニフィカ スタート」は、当時ナツ家が買った「マグニフィカS」より値段上がってる😨 Sも高すぎ〜って思っていましたけどね、うう。

 

物価全般考えると仕方ないか😂

 

さっき、壊れたらまた買うって言ったけど、買えないかもね。大事にします・・・

 

 

 

 

仕切り直して、ナツが惹かれたポイント、書きますね。

 

 

⚫︎全自動!豆から挽き立てが1杯ずつ、欲しいと思った瞬間に、ボタンひとつで淹れられる

 

 

⚫︎お手入れ簡単。基本、水を足して、豆の搾りかすを捨てるだけ。

 

です。

 

 

 

この当時は一応コーヒー好きを自認してハンドドリップで淹れてましたが、ナツは基本台所仕事は好きではなく。

 

 

美味しい淹れ方、とか、豆の挽き方、とか、かじってみて道具を買うのは楽しいものの、「今飲みたい!」という瞬間に淹れるのは、億劫という・・・😆

 

 

結局、もちろん家でも淹れるけど、外出のついでに近所のセブンで買っちゃうことが多くなっていました。

(お恥ずかしい・・・)

 

 

 

こんな我が家の現状考えると、これは、買っちゃう価値があるんじゃない?と思い、夫にプレゼン。

 

 

夫も値段には驚いてましたが、全自動には乗り気。

 

 

調べると、どうやら実際の機械を見て試飲できる店舗があるみたい。

 

 

ここまで家族3人で行って試飲して(もちろんポジは当時コーヒー飲めませんでしたけど)、実際に見てみて。

 

 

よっしゃ!と購入。

 

 

結果、もう何年経ったか分からないけど、なんせ老舗のデロンギ

 

お値段考えたら(しつこいナツ)当然ですが、壊れるとか不具合の気配はゼロで、今日も美味しいコーヒーを淹れてくれています。

 

 

 

 

ここからは、使ってみてのレポです。

 

 

肝心なお味ですが、もちろん豆にもよるとは思いますけれど、すごく美味しい!

そして当たり前だけど、挽き立てで香りが最高☺️

 

ただ、コーヒーの種類としては、エスプレッソです。

ナツの好みとしてはエスプレッソ<スタンダードなドリップコーヒーなので、そこはほんの少し引っかかってますが・・・

 

日本人、そういう声も多いのかな?

「カフェ・ジャポーネ」というモードがあり、これがドリップコーヒー寄りの味で、うん、好み。

 

ホットを飲みたい時は基本このジャポーネで。

アイスは氷で割る分、エスプレッソで淹れてちょうどいい感じです。

 

あと、豆の香りを殺さないとかの理由があるんだとは思いますが、お店で淹れたての熱々と比べると、微かにぬるいかも。

夫はちょうど良いと言ってますが、私は後少し熱い方がいいな・・・(これは調整できません)。

 

お味以外の観点で行くと、自動で豆を挽くわけなので、音は相当うるさいです。一瞬ですけれどね。

(購入当時はポジ保育園児だったので、早朝とかに淹れると、起きないか冷や冷やしました。)

 

サイズも、普通のコーヒーメーカーよりかなり大きくて重いので、置く場所も選びます。

 

 

こう書くと、やっぱりデメリットもありますね。

 

 

でも大好き、デロンギマグニフィカS。

 

コーヒー愛で語れるのはもう一つ、豆の購入先かな。

こっちはコーヒーメーカーよりかなりメジャーなはずですけど、お気に入り度は同じくらいかも。

②、近いうちに書きたいと思います🎵