中2🦕松江塾ママブロガー【初代公認】のナツ 北極星を目指して

ワーママのナツが、愛娘の学力向上に伴走するブログです。

おうち生活。まずは漫画と本を確保。

土曜夜から発熱し、インフルA型と診断された中1娘ポジちゃん。木曜まではおうちステイが確定。

とりあえず今日明日は、夫が在宅勤務をしてくれるので安心して出勤できました。

 

 

ポジの体調ですが、待機期間がなくとも、熱と喉の痛みが今回相当しつこく、これは長引きそうです。

 

 

こういう時は、とにかく沢山、読む本がないとね?

 

日曜の時点で、ポジが前から楽しみにしていた予約図書が届いていたので夫が受け取ってきてくれていましたが、年齢相応なものはガツガツ読む気力がない様子。

 

 

ということで、昨晩は私ナツが本人のリクエストを聞きつつ、図書館へ。

 

我が区は1人15冊まで借りられるので、母子2人のカードで計30冊は借りられる。

 

ポジと私のカードですでに借りているのが合計9冊。

新たに借りられる21冊、頑張って持ち帰りました✌️

 

 

こういう時なので、背伸び気味の本は借りません。

 

ポジリクエストの小学生向け漫画伝記、爽やか系児童書、さくさく読めそうなライトノベル、そして、漫画!

 

地元図書館にはそこまで漫画の所蔵は多くないのですけど、『らんま1/2』の10冊セット✖️2があったので、それも追加。

 

ポジはどっちかというと『犬夜叉』の世代ですが、らんまも喜んで読んでいました🎵

 

 

 

そして今朝、とりあえず37度台までは解熱したポジ。

私の出勤時はシャーロック・ホームズの児童向け版を読んでいました。一度読んでる話くらいの方が今は楽みたい。

 

ホームズも懐かしいなぁ。

まさに今のポジと同じか、少し下くらいの年齢に、古びて茶色くなったような新潮文庫版で読んでいた記憶が蘇ります。

 

「どの話読んでるのー?」と聞くと、「まだらの紐」だって。

 

確か、speckled bandという最期の台詞の意味を考えようとして、bandには人の集まりという意味もあるから・・・という場面がありました。

児童向けダイジェストだとあの辺はどうしてるのかな。

ホームズがヒットするなら、早く帰ったら滑り込みでまた図書館行ってあげようかな。

 

 

思えば、コロナ休校の頃は、数日おきに夜の図書館に寄っては、本を借り換えていました。

 

 

コロナ初期の2月当初は学校だけが止まり、大人は通常の動きだったので、1人留守番せざるを得ないポジのため、せっせと図書館から本と漫画を運んでいたのです。

 

あの時の、先の見えなさを思えば、まだ全然マシですね💪

 

でも、早く治りますように。