中2🦕松江塾ママブロガー【初代公認】のナツ 北極星を目指して

ワーママのナツが、愛娘の学力向上に伴走するブログです。

他者とは違う自分、という感覚。1人で生きてるぶんにはいいけど、母親としてはどうなんだろう。

今日は、真島先生から深いお題が出ました🙇

 

 

 

 

私が、自己との対話時間が長い人なのかどうかは不明ですが、「自分は自分、人は人」という冷めた感覚は物凄く強い方だとは思います。

 

なので、「人と違う部分がある自分」、「人より劣った部分がある自分」、「人より優った部分がある自分」、その全てに対して達観したような気持ちは持っています。

 

それを無敵メンタルと言えば、まあそうかも。

 

(精神的に病んで休職する人が少なくはない職場ですが、多分定年までやっていけるような気はします。今年はあまりにも無茶振りな人事をされたので、「休職も考える!」と管理職を脅しましたけれど😆)

 

 

「他者とは違う自分」で真っ先に思い起こすのは、小さい頃に読んだ↓の絵本です。

 

 

 

 

この本を読んでも読まなくても今の私だったとは思いますが。

子どもの頃読んで、しっくり、すっぽりと胸におさまったこの感覚は、死ぬまで持ち続けているでしょう。

 

 

でもねえ。

そこまで「強い自分」を持っている親って、子どもからしたら、どうなんだろ?

 

 

中1娘のポジと私は、性格が全く似ていません。

ポジは、人の中で生き生きやっていけるタイプ。賑やか大好き。初めてのこと大好き。

 

私は、基本家で慣れたことだけやってまったりしているのが好き。

職場では、ある程度の見通しや自信があるからそりゃ堂々と頑張りますが、基本のマインドは人見知りです。

 

 

志向性は真逆。

だから、私なりに一生懸命アドバイスしたところで、ポジには有効ではないのかもしれないなぁ。

 

すでに我が子には「おかーさんと私は違うし」と、かなり引かれていますしねぇ。

 

ということで、なんだかやっぱりネガティヴに終わるあたりがいかにも私、です。

 

お題への答えにはなっていない気もしますが、まあこんな人もいるということで。