中2🦕松江塾ママブロガー【初代公認】のナツ 北極星を目指して

ワーママのナツが、愛娘の学力向上に伴走するブログです。

ご褒美・・・

金曜日の夜ですね、一週間お疲れ様でした。

 

今日のテーマは、「ご褒美」です。

松江塾ママブロガーの皆様は、よく勉強したご褒美ってどのようにされているのでしょうか。

きっと各ご家庭、悩みつつも都度都度の判断をされているのかなぁとお察しします。

(いや、中には、「ご褒美なんて必要ない」というブレないご家庭もあるのかな・・・)

 

 

うちの中1娘、元々は、1学期の定期考査で「苦手な社会以外の4科目で90点以上、社会80点以上」という目標を立てていました。

(うちの娘の中学はごく普通の東京の区立中学ですが、考査は中間、期末とは呼ばず、「定期考査」で、1学期は1回のみ。川越とはずいぶん異なっています)

 

 

「これがクリアできたら、すとぷりグッズ買い放題したい!」という要望があり、それは快諾しました。

(娘が上記の目標クリアしたら、もう我が家的には大喜びなので)

 

 

しかし。

親の予想通り、目標には全く達せず。

 

ワークの回転はおろか、提出範囲を仕上げるのがやっとだったり、試験前日に突然理科のまとめノートを作り始めたり、という中1あるある(?)の愚行を悔い改める機会となりました(笑)。

 

しかし、この反省が少し効いたのか、定期考査後の数学単元テストでは、事前に範囲の自主勉強をし、平均点55点のところ83点を取ることができました。

 

我が子の今までを思えば、大金星です。

大いに誉めまくりました。

そしてつい、言っちゃったのです。

 

「定期考査のご褒美は残念だったけど、この83点は凄い。これに加えて、せめて1学期終業式の週まで、もう少し自律的に過ごしたら、別のご褒美は考えてもいいよ」と。

 

※「自律的に」の内容は、言うのも恥ずかしいんですが・・・

○毎朝もう少しスムーズに起きる。

○声掛けに頼らず服薬する。(重篤ではないのですが、耳鼻科系トラブルで朝昼晩の薬を服用中です)

○毎日英作文など松江塾課題をためない。

といったことです。

 

はい。

言われないでもやってよ。

もう。

という内容です・・・

 

 

もちろん娘、「この間お店で見たバッグが欲しい」と大喜び。

 

そしてまあ、確かに上記を頑張りました。

私の朝晩のストレスは確かに軽減しました。

 

 

この程度で、モノのご褒美あげるってどうなんだろうなぁ・・・という何だか後ろめたいような落ち着かなさはあるのですが、我が家基準でよくやっていたことは、事実。

 

明日は約束通りご褒美のバッグを買いに行こうと思います。

 

こんな甘すぎる私の対応でいいのか。

悩みは尽きませんが、まずはよくやったね、娘💓

 

ちなみに今日は、高偏差値の都立高校を夫と娘で見学してきた日でした。

私は今仕事の帰り道なので、まだ詳細聞けておらず。

明日の記事にしたいと思います!