ワーママ育児記録。中3娘、高校受験の巻 〜北極星を目指して〜

ワーママのナツが、愛娘の学力向上に伴走するブログです。

少しずつでも、自分を律していければ花丸よ!

 

 

いよいよ爆裂終了、今日から平常授業ですね。

 

 

でも我が家のポジは今がまさに定期考査前なので、セルフ爆裂継続します。

中3のみんな、しばしの別れ🥲

寂しいし焦るけど仕方ない。

毎日進む魔単語のところは母がリアルタイムチェックしておくべきか。

ありがたいことだけど悩むな💦

 

 

 

さて、ポジのスマホのスクリーンタイム、昨日めでたく、初の減少が記録できました😊

夫も家族LINEで褒めてくれたよ!

 

 

あとはもう一つ、ささいなことだけど褒めポイント。

 

就寝前の歯磨きタイムにスマホで音楽を綿密に選んでからの流しまくりがポジの楽しみなのですが。

この歯磨きタイムが22:10を過ぎていたら、基本No music!をごく最近言い渡しました。

だって、だらだら歯磨きになってるのが正直目に余るんだもの💢

 

昨夜はちょっとしたことでイライラモードだったポジですが、母が別室に行っている間に気を取り直して毎日シリーズをテキパキ解きはじめていた👌

偉いじゃん?と声をかけると、「だって歯磨きの時に音楽かけたいからね。・・・多分間に合う!」と。

 

成長だー😊

 

たぶん、見通しを持って自分を律することが、ポジの一番の苦手分野。

勉強に関係しないことでも発現するんで。何度母を愕然とさせてくれたことか・・・

 

普通なら小学校低学年でも余裕でできる子はできることでもしくじるのがポジのデフォルト。

 

だからこの成長はポジ比において素晴らしいこと。

 

夏期講習の過ごし方などにも目が行き始めている様子だし、まずはよく頑張ってるよ。

 

 

さて、今日は予報通りの雨☔

明日の運動会がどうなるのかハラハラだけど、まずは今日のベストを尽くそう。

 

ちなみに今夜は、ポジのリクエストによりお味噌汁にミョウガを入れることは決定。

運動会前にはミョウガのお味噌汁飲んでおきたいんだって。ささやかすぎる願いだな😅