2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧
中3娘ポジ、後日受講の連続でなんとも歯がゆい今日この頃。 でも本人なりに、腐らずやっているのが偉い。 今できることをコツコツと。 毎日シリーズなんですが、見直しを強化するため、また、母ナツが教えてしまう部分を減らすため、あえて一日遅らせて解く…
先週は中3娘ポジの三者面談、都立高校見学(結局、よんどころない事情で2校キャンセルすることとなりましたが)が入っていたため、かなり休暇多めで過ごした週でした。 その分、出張や電話して聞き取る案件をまるっと今週に回すこととなりまして。 気づいて…
中3娘ポジの夏休み。 お盆前までは、かなりややこしいスケジュールになってしまっています。 中学校主催の勉強会、部活、周年行事ボランティアなどが日中にあるため、当面の松江塾夏期講習の朝昼部分にはかなりの痛手。 とはいえ、松江塾が後日受講も可能な…
らんまるクロちゃん一家、『鬼滅の刃』の映画行ってきたとのこと、羨ましい! うちの中3娘ポジは、ナツが「お母さんも観たいな、鬼滅」と誘うも、「友達と行くもーん」とつれない返事だったので そうはいっても、この間のコナンは友達とうまく予定が合わずに…
どうも体力不足に悩む今日この頃。 なかなか家でのステッパーも効果が出るほどにはやれず・・・仕方なしに、決断! レモネードちゃんみたいに頑張れますように・・・♀️ 月途中入会でも日割りで会計できるみたいだけど、この後の7月平日はかなりバタバタする…
中3娘ポジ。 ずいぶんしっかりしてきました。 思うように勉強が進まないー!! という泣きが入る日もあるけど、以前とは雲泥の差。 毎日シリーズへの取り組み方も良し。 今朝は、図書館の開館に合わせて席をとる!とテキパキ家を出て行きました。 そんな姿を…
一人娘ってことで、私が気合を入れすぎ&早く調べすぎだったかも。 ある程度は調べてあるので・・・なんか、これ以上どう探したもんか? というやや捨て鉢な気分。 今考えている私立A高校でじゅうぶんなんだとは思うけど。 新たに調べるなら今がラストチャン…
本日、無事に都立Y高校の見学に行ってくることができました。 でも実は、前日に念のため確認した学校ホームページでかなり焦りました♀️ もう今日アラート出てるから、ダメじゃん!せっかく休暇取ったのに?と頭がグルグルしましたが。 よく読むと「特別警戒…
昨日はフォーマルな格好をせざるを得ず。 それで1日過ごすと、もう全身汗のかたまり・・・ (ポジちゃんの制服も、明日の高校見学が済んだら洗おうっと。おうち洗濯OKとはいえプリーツのひだがやっかいなんだけどさ) フォーマル着なきゃいけない時は仕方な…
昨日の三者面談は無事に終了しました。 今週がポジ中学校の面談期間で、昨日は初日なもんだから、行きでも帰りでも面談の親子にたくさん会いました(笑)。 そんな中、ある親子と、やや距離がある状態ですれ違い。 しばらくしてから、「あれ同級生の◯ちゃん…
三連休明けて、今日がいわば夏休みの正式な初日、ということにしておきたいナツ 掃除機かけてから、朝のオイルプリング。 そろそろ15分たつのでおしまいにして(※口からオイルを出す時はビニール袋など必須!流しだと詰まってしまうそうです)、歯磨きして活…
私ナツ、松江塾ママブロガーになる前から、ネットでブログ巡りをするのが趣味でした。 そのブログ巡りが縁で、ネエサンのブログを発見し、松江塾を知るという・・・ ナツのこまめな情報収集(現実逃避とも言う)が奏功したパターンですねっ その時代からチェ…
私は前から行きたかった映画『国宝』を観に行きました。 前評判通り、とても良かった! あの演技は大変だったろうなぁ、と薄っぺらい感想しかできませんが・・・ 若くて勢いのある俳優さんとは良きものよ、としみじみ。 夫は映画に付き合ってくれる気はある…
だいたいこの時期、ということはもちろん覚えていましたが。 7月19日だったのか、と皆さんの記事を見てやっとこさっとこ気づきました。 うわー、懐かしすぎる。 そして、1学期終わりということで持ち帰ってきた、中3娘ポジちゃんの身体測定記録を見ると。 な…
英検に続き、でかしたぞポジ。 なんとなんと、実技教科の評定が上がっている!! しかも2つも。 5教科の方は残念ながら変わらずだったのだけど、都立高校入試的には、実技教科が上がるのって有難いパターン。 (何せ実技教科の割合は5教科の2倍!) 私立は基…
やっとこさっとこ、金曜日。 そして中3娘ポジちゃん、1学期終業式です! 思えば、中1中2と比べて、随分しっかりしました。 色々なところで成長しているけれど、今日はあえて中学校の成績という意味で。 勿論1学期の通知表はまだ見られていない段階ではありま…
昨夜ポジに聞いたら、もう中学校の夏休みの宿題一覧は出ているらしい。 「英語が思ったより少なかったよ!2学期のスペリングコンテスト対策プリントだけ」 それは良かった。 でも気になるのは全体像なのよ。 後で見せてね、宿題一覧。 ・・・と言いながらも…
文系授業の新スタイルで、繰り返しの音読にトライしている中3。 ポジはみんなより遥かに読むのが遅いと思うけど、それでも果敢に頑張っています。 当たり前だけど、繰り返すほどに上手くなる もちろん学校でも音読テストはあるので、教科書である程度こうい…
ここは褒めます! ポジ、おめでとう!!! 3級合格は昨年(中2)の第2回でした。 これに気をよくして、まあ腕試ししよう!と、第3回で準2級を受けたら、あっさり一次で不合格でした。 ですよね・・・ ノー勉ですものね・・・ その悔しさをバネに今回(中3 第…
昨日、松江塾スタートちょい前の時間に帰宅したナツに、ポジが言いました。 「もう今日は最悪すぎ。明日から、もう◯と、◻︎と、△とは顔合わせたくない!!」 何があった?? 話を聞いてみると。 まず、放課後に中学校の憩いスペースのようなところに仲良し数…
昨晩の毎日シリーズ、三語短文。 ポジはすぐに文が浮かんでご満悦。 一緒にやっていたナツは、「・・・それ、意味的には全然大丈夫だけど。えーと、ノートに本当に書く?」と聞きましたが。 ポジ、「もちろん!」と言ってサラサラ書き始めました。 一応、ブ…
日々の仕事をただこなすだけじゃなく。 どうやったらさらに良くなるか? それを真摯に考え続け、実践する師のいる環境を、ありがたく思います。 こんな環境、なかなかないよ。 そして、それをどう活かすかは本当に自分次第。 こんな師匠たちの言葉に触れなが…
昨晩は、ずーんと落ち込む気持ちに、抗わずそのままぴったりくっついてブログを書きました。 でも、ただやさぐれてただけじゃないです。 ポジは頑張ってたから。 ポジ自身が勉強を投げ出したりしてるわけじゃないから。 あの子ね、「ずっと勉強だと集中でき…
先ほどの文系授業は、新しいスタイル。 とっても勉強になる。 力になる。 ポジも頑張って取り組んでいた。 このくらいの取り組みようでいけば、どんな勉強でもうまくいくよ。 ただいかんせん時間が足りない・・・足りない・・・ 物理的な時間、もあるけど。 …
ただいまリビングの窓全開。 涼しさが不気味!と感じながら土曜の朝を満喫しているナツです。 (この後多分気温上がるんだよね・・・?) 猫が寝ている1人がけソファにお尻を割り込ませたら、ゴロゴロ言って膝に乗ってきましたよ。 家を汚すけどかわいいやつ…
昨晩は18時ごろに雷雨になるらしい、とは聞いていました。 ですが、今日の朝イチに紙でプリントアウトしておく必要のあるものはやっておかなきゃ、とゴソゴソ資料を整えてたらあっという間に18時になり。 あ、しくじったなぁ、と思っていたら、早速雷の音が…
昨晩も元気な中3娘ポジ。 学校に持って行った本がなかなかに面白い、とご満悦。 あぁ、あの本か。確かに、ポジがお小遣いで衝動買いしてからずっと積ん読だったよね うん、それも良いんだけど。 でもね、ポジが図書館から借りているけどまだ手を触れていない…
昨日夕方。 地元のお祭りが最終日だったらしく、「友達と行ってきたい!」と電話をかけてきたポジ。 ここのところのポジの「勉強する予定だったけど、遊びに行ってイイ?」というお伺いは、「自分で判断しなよ」で切り捨てているナツ。 甘えん坊ポジの本音と…
昨晩の中3娘ポジ。 家庭科の縫い物で苦戦しておりました。 ポジ自身、縫い物はまずまずできるよ!と、どちらかと言えば得意くらいの自意識でいたはずなのですが。 (1学期の鍋敷きとかティッシュケースとかはとっても綺麗な縫い目でできていたので、激褒め)…
日曜は友達とお出かけがあったので、忙しくもルンルンのナツ。 ポジはポジで、勉強の後に友達とカラオケ 毎日、やりたいことも、やらなきゃいけないことも盛り沢山だから。 もう少しナツの処理速度を(もちろんポジもだけど)上げたいんだけどねぇ。 20代、3…