中2🦕松江塾ママブロガー【初代公認】のナツ 北極星を目指して

ワーママのナツが、愛娘の学力向上に伴走するブログです。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

中学校の勉強に思うこと②

昨日の続きです。 学力上位の生徒が揃っていること漠然と環境が良い、ではなく。 学力上位の生徒が揃っている環境具体的に、英語の授業のスピーキングを強化した授業ができる環境 ということにガーンとなったお話でした。 会話重視、用例シャワー。 たくさん…

中学校の勉強に思うこと①

本当は少し前から書きたかったこと。 下書きに入れたまま、まとまった時間が取れずに放置してしまっていました・・・ (そして朝の通勤時間でも書ききれず、退勤時に慌てて続きを書いています) まず一番のきっかけになったのは、あらいくまたんが、公立中高…

日曜日は『フリーダム・ライターズ』鑑賞。こうして考え、経験すること全てが君を作っていく。

本日の内容は、多少、タイトルの映画のネタバレ含みますのでご承知おきください 日曜日の午前に作文を書きながら、「行きたくてたまらないプログラムに参加した後、その経験を自分はどう今後に生かすのか?」に直面した中2娘ポジ うん。 「体験した後、どう…

中2娘の作文。予想以上に頑張っています。思いが伝わると良いね。

今日は、朝ご飯を食べると早速作文に取り掛かったポジ。 作文のいきさつはこちら 基本、何をするのにも人の倍時間がかかるポジなので、今回も相当苦戦するだろうと予想していましたが。 さすがは中2。 本人に動機があるだけに、予想以上にしっかり文章が書け…

家族で『この世界の片隅に』を観る日。

中2のポジティブ娘・ポジの、いつものやる気のお話です。 発端は木曜日の夜でした。 ナツが帰宅するや否や、「おかーさん!!」と大興奮で、学校からのプリントを突きつけてくるポジ。 基本、小学校に入ってからずっとこんな感じなので、ナツは慣れっこ。 ・…

今日は友達と出かける中2娘。お姉さんになってきたなぁ。

ポジ中学校、今日は体力測定のため、なんと2時間のみで下校だそうです。 当然ながら給食もなし。 ・・・切ない。 頑張って、お昼と塾弁作りました。 お昼は、盛岡冷麺。 茹で置きして、スープと具を別皿に。 具は、ゆで卵、ちくわの甘辛炒め、ハム、キュウリ…

睡眠、大事!5日間を走り抜けない年齢なんだろうなぁ。

昨日は、夫が在宅勤務。 私は会議や戸締り当番なんかも重なって、やや遅め退勤。 ご飯はテイクアウトにしちゃいました。 それでもって、10時前にはおやすみなさい はー、よく寝ました! これで、この木・金フルパワーで頑張れるんじゃないかな。 あと、金曜…

中2娘へのラブコール☺️ 良い子に育っていて嬉しいよ。

今日は、持ち帰り仕事していたら日付が変わってしまったので、珍しく夜間更新。 ・・・今晩の中2娘ポジ、保健委員として引き受けてきた「熱中症予防ポスター」の制作に全集中でございました。 なんと、毎日シリーズさえ「朝やるよ!」の爽やかな言葉と共に、…

大人の私だって、やらなくちゃいけないことのベストバランスは難しいからな。

昨日でポジ中学校の定期考査終了! しかし。 (昨晩も追いつき動画受講を始めてはいるものの) 今朝は安定の朝のグダグダ。 本人希望の6:40に声をかけて。 リビングに来たのは7:20ですよ。 年頃娘らしく髪結んだりで手がかかってしまっているというならまだ…

昨日は、ここ最近の日曜の中では早寝でしたが。

早寝した割に、まだまだ眠くて、布団でグズグズしてしまっておりました。 案の定、家を出るのはバタバタ。 (まあこれはほぼ毎日ですけれど) コーヒーもう一杯飲みたかったな 多分だけど・・・日曜の早寝が、その週のパフォーマンスを上げるような気がする…

9to9、お疲れ様!

思えば、初10to10は結構最近でした。 中1の学年末ね。 この時も頑張ってはいたけれど、集中力はよりついたような気がするぞ。 子どもの成長は早いですね。 もっとも、ポジの今の頑張りが即明日の点には結びつかないような気もするんだけど・・・ でもまぁ、…

9to9も終わりに近づいてきた!

ポジちゃん、英語の単語の復習をやっております。 寝る前には、ディクテーションの復習に付き合う約束。 うん、社会と英語はまあやってるよね。 ただ、明日は技術・家庭もあるんだけど・・・ とんとやっていない。 でもまぁ、本人に任せましょう 黒ちゃん、…

ポジちゃん、休憩満喫してね。根菜&シーフードカレーは大成功🦐

はー、美味しかった 根菜&シーフードカレーは大成功でした! 昨日出汁だけで多めに煮たゴボウと蓮根を使ってしまいたかっただけなんだけど、圧力鍋のおかげで何ともいい柔らかさ! 出汁の風味のおかげでほんのり和風。 エビとあさり、ボイルのパックを買っ…

定点観測、というか定時観測18時。まだまだ外は明るいね。

ポジちゃん、休み時間のうちにお風呂へGO。 ナツは、カレーとサラダで簡単夕飯の準備をしております。 夕飯の時には、また一緒に「ハイキュー‼︎」を観る約束。 ポジ、テスト前で大変だけど、こうやって一緒に過ごせるのも意外と後少しなんだろうから・・・貴…

買い物終了!デザートも買ったからね。

さてさて、もう17時! 図書館の予約本を取りに行く必要もあったので、重い腰を上げて買い物行ってきました。 外暑いー でもまだ夏本番じゃあないからましか・・・ 図書館までの道、花が綺麗で癒されました。 さて、ポジ頑張ってるかな? 夕飯は根菜&シーフ…

ポジの手伝いしてたら、定点観測がずれちゃった(笑)

ポジの歴史の記述を手伝っていたら、あっという間に15:30をすっぽかしてしまった(笑)。 ポジは15:50からの休憩時間に入ったので、ナツもちょっと休憩☕️ キジトラを膝に乗せてみました。

9to9、午後バージョン。母も娘も、理想のペースではないけど頑張ってるぞ。

もう14:30! 早いですね。 母ナツ、今日目指しているところの三分の一くらいしか進んでません ポジも、多分理想よりやや遅れ、だろうなぁ。 まあ、ここで凹まず頑張るのだ! このキジトラくん、もしかしたらナツがお仕事スペースに陣取ってるので、少し所在…

9to9の休憩時間。満喫してね🎵

涼しい部屋でモスバーガー食べて、ポジは「ハイキュー‼︎」観ながら休憩中。 ナツも、時折画面に目をやりつつお仕事継続。 猫たちは暇を持て余して、戦いごっこをしております。 写真だと分かりにくいけど、左の方にいるキジトラくんとバトル中の黒くん。 し…

定点観測・・・ではないかもだけど、近所のモスバーガーよりお送りします。

松江の10to10に合わせて、12:50-お昼休みのポジとナツ。 ナツが近所のモスバーガーまでお使いに出ましたよ。 外はすっかり夏ですね☀️ ずっとモノトーンの猫ズも何なので、今回の写真は道端のアジサイ。 お腹空いたー! 休憩じかんのお供はアニメになるんだと…

お腹が空いた、9to9。娘は一応10to10の休憩時間を守るらしい。

中2娘ポジと母ナツの9to9の定点観測。 もうお昼前になってしまった! 娘ポジ、よく頑張ってます。 午前は歴史のノートの論述の振り返り、午後はワークをガンガンやるそうです。 母はお腹空いたけれど、ポジは松江に合わせて12:50-昼休みにするそうだから、も…

頑張ろう、9to9。私も気合を入れなくちゃ。

なんとなーく、約1時間ごとにブログ投稿してみると、時間の速さにワナワナします(笑)。 中2娘ポジは、歴史の記述対策に余念がない。 私はPCカタカタ。 来週用の食材買いに、八百屋さんとか行くのはいつにしようかな。 猫は、やっぱり気ままに入れ替わって…

ひょんなことから、セルフ9to9が始まった。

松江塾生としては、うーん、なポイントがまだまだまだまだ多い我が家の中2娘ポジ。 松江塾名物の10to10も、テスト時期がズレることもあって、あんまり参加したことがありません。 朝ごはん食べつつ、「来週あたり、松江の10to10にリアル参加してみるなんてど…

日曜日の朝8:30。定点観測?

中2娘ポジ。 元気に起きてきてのんびり朝ごはん。 夫は、身内の法事のため不在。 猫ズ。 普段の通り気まま。 さっきと、猫が入れ替わってるの分かりますか? (さっきのはキジトラくん。これは黒くん) 窓際は人気スポット。 ナツは、お仕事頑張ります。

日曜日の朝7:30。そろそろ後がないので気合い入れます!

昨日よりちょっと涼しい朝。 (といっても最高気温はさして変わらないのか) 昨晩も「早く寝て、明日頑張ろう」と言い合ったダメダメ母娘のナツとポジ。 (ポジはラスト1日ぶんのテスト勉強、ナツは持ち帰り仕事で、それぞれに追い詰められた週末) ポジは8…

私立高校の見学予約をしてみた。

せっかく昨日は早く帰ってのんびりしたというのに、まだまだ土曜の日中には疲れが残ってしまったナツです。 たくさんお昼寝してやっと復活 ポジちゃんはといえば、昼からは部活の大会。 強豪ではないので、聞いていたマックスの時間よりはだいぶ早く帰宅しま…

仕事が早く終わったので、ポジをお呼び出しして外ご飯。

今日の午後のナツの仕事は、大規模な説明会に出席すること。 ホールは冷房がガンガンで、寒くて困りましたが、まあとりあえず無事終了。 ギリギリ直帰OKくらいの時間なので、普段に比べるとめちゃ早い帰宅 ・・・金曜日だしさ。 こんなに暑いしさ。 ナツ、寝…

なんだか、良い意味で偉そうになってきた中2娘。

一昨日は、ナツ夫婦がお付き合いを始めた記念日でした。 一昨日当日は、夫がちょうど泊まり出張で不在。それもあって昨晩、なんとはなしにその話題になりました。 ポジ「あぁー!そうだ!うん!前も言ってたもんね、記念日。でもさ、付き合い出した記念日が…

組織の運営を考えなくちゃいけない年齢・・・

今年度のナツの仕事のメイン業務は、ある部署の副リーダーでおさまるつもりでしたが。 別の括りで見た時にも、「⚪︎さんと⚪︎さんとナツさんが主任だから、3人で運営協力してね」というのがありました。 こちらは、主任の上の立場の方が居るので、この3人は運…

今日もなんとか朝家事終了。

今朝はアラームより15分遅れくらいで起床したナツ。 むむ、ポジの塾弁完成させられるかな?と焦りつつも、何とかコンプリートしました。 今日のメニュー: ハンバーグ、ほうれん草胡麻和え、長芋とかぶのゆかり昆布和え ハンバーグと一緒に野菜もソテーするつ…

我が家のぬか床、成長中。とりあえず止まらずに前進しよう。

我が家のぬか床生活、始めてすぐは「なんて美味しいんだ!」と感動もの。 しかし続けるうちに、単調な塩味に ぬか床を購入した「道長」にLINE相談をしたところ、なんとそれで当たり前らしい。 最初は、調味料の手を借りて「ズル」をしてるんだそうな とにか…