中2🦕松江塾ママブロガー【初代公認】のナツ 北極星を目指して

ワーママのナツが、愛娘の学力向上に伴走するブログです。

中1最後の保護者会。とても良い会でした。

本日、中1娘(塾ではもう中2!)の学校の保護者会でした。

 

 

最初は校長先生から一言。

学校の新年度からの経営方針を少し手直しすること。そして、不登校への対応にさらに力を入れることを話してくれました。

 

 

その後は、学習指導、生活指導、この学年の子達の良いところと今後の課題。

どれも具体的な話なので、聞いていて気持ちが良かったです。

 

生活態度的には、浮つき過ぎてはおらず、落ち着いている学年。

ただし、基礎学力の定着という意味では十分ではないと😅

(確かに、テストの平均点はいつもかなり低いなぁと言う感じ)

 

対策としての、漢字・計算・英単語の「コンテスト」の実施、繰り返し取り組ませる声掛け、表彰などについて詳しく説明がありました。

 

もちろんポジから都度聞いてはいたけれど、改めて聞いて初めて、「基礎学力定着」に向けての体系的な取り組みだったということが分かりました。

 

学習の話の締めくくりでは、学年主任の先生が、とにかく毎日「繰り返す!」ことの大切さを説いてくれました。

 

年度当初の保護者会から「この先生は熱意に溢れているな」と、ナツ一目惚れの先生でしたが、今日の「繰り返す!」を聞いて、真島先生の「薄皮一枚」と一緒だなぁ、と、ますます嬉しくなりました。

 

 

生活指導では、1人1台端末のChromebookの使い方、LINEトラブルなどのお話も出ました。

 

幸い今のところ、娘ポジのすぐそばで目立ったネット関係トラブルはありませんが・・・

小学生の頃は巻き込まれトラブルもあったので、今後も気をつけないとな、と思いました。

 

 

保護者会の最後には、1年間の行事や授業の写真のスライドを見せていただきました。

保育園、小学校では定番でしたが、まさか中学でもやっていただけるとは❗️

 

とにかく大量のスライドだったので、娘の姿が見てとれるのは一瞬だったけど、みんなの元気な姿に胸が熱くなりました。

 

 

 

公立中学校。

様々な家庭への対応をしなくてはならず、難しい立ち位置だと思います。

 

正直、一人の親の立場から見れば、融通きかないなぁ、と思うこともあるし、娘から話を聞いて「その対応はないだろ」と思うこともある。

 

でも、信念をもって、一生懸命子どもたちを育てようとしてくれているんだな、ということは伝わりました。

 

先生方、ありがとうございます。

これからも、どうぞよろしくお願いします。

(学年主任の先生・・・持ち上がって欲しいです😊)