中2🦕松江塾ママブロガー【初代公認】のナツ 北極星を目指して

ワーママのナツが、愛娘の学力向上に伴走するブログです。

早速、形から入りウキウキ(ぬか床生活)🥒

土曜からスタートしたぬか床生活。

 

 

お味が美味しいことを確認したら、早速容器が欲しくなってしまいました。

 

 

(つけ太郎や無印など、厚手のジッパー袋に入っているものは、容器を買う必要はなくそのまま使えます。

やっぱり向かないや、と思っても諦めやすい。

でも混ぜやすさを考えるとやっぱり袋は使いにくいのですよね。あと、ナツはジッパー袋の蓋をぴっちり閉めるの苦手)

 

 

 

さて、ぬか床を入れる容器と言えば、本格的な感じがするのはやっぱり琺瑯

有名どころの野田琺瑯だけでなく、結構色々なメーカーがありました。

 

手軽なプラの容器も、たくさん!

なんといっても取り回しが楽そう。

(山崎実業のtowerからもぬか漬け専用容器が出ているのを今回発見してビックリ。便利そう!)

 

 

ルンルンでネットを見ていると、陶器のものもあるのを発見。

陶器かー、気分上がるかも☺️

 

 

でもほとんどの陶器はお高いので検討できず。

あと、壺タイプはかわいいけど冷蔵庫サイズ的に無理・・・

 

かろうじてお財布から出しても良いかな、という金額のものをえいやっと購入!

 

f:id:oomukashinokariudo:20240421192845j:image

 

レトロな水色が気に入りました。

 

サイズは、1キロのぬか床パックがちょうどぴったりになるように作られているみたい。

つけ太郎の袋と一緒に撮ると、こんな感じ👇

ぴたぴたサイズですね。

 

f:id:oomukashinokariudo:20240421193032j:image

 

 

何せ入れ物だから、ぴったり過ぎるサイズよりやや余裕のある大きめが良いだろうとは思っていたので、そこがちょっと不安なまま買ってしまったのですが。

 

実際冷蔵庫に入れるとなると、これ以上大きいのも大変。

(ナツ家冷蔵庫、雑然としてるしね😅)

 

 

なので結果オーライかな?

 

今朝は、カブとカリフラワーを食べてみましたよ✌️

 

f:id:oomukashinokariudo:20240422010950j:image

 

カブは、少し薄く切って入れて、1日以上漬けたらしっかりした味に!

まさにぬか漬けって感じです🎵

 

カリフラワーはもうちょい漬け時間短めだったし、房の厚みもあるからあっさり味。

サラダ風ともいうべきか。

 

 

 

ぬか床生活は、野菜を取り出す時に次の野菜を仕込むから、「そうだ、あの野菜入れよう」「じゃああれを買っとこう」という風に思えるから、本当に良い循環💪

 

 

ただ、忙しかったり体調悪かったりで、取り出したり漬けたりをスキップしちゃうと、一気に気が重くなるだろうなぁ。

 

 

うん、少しずつ分かってきたぞ。

ぬかぷで、足しぬかのことなども勉強中!

 

 

楽しみ楽しみ🎵