中2🦕松江塾ママブロガー【初代公認】のナツ 北極星を目指して

ワーママのナツが、愛娘の学力向上に伴走するブログです。

松江塾との出会い④学習習慣、には至らなかった小6の1学期

某個人塾、決して悪いところではありませんでした。

 

体験授業も丁寧だし、娘も「初めて数学やってて楽しいって思った」と目を輝かせていました。

 

決して分かりが早い方でない娘を、優しく励まして褒めてくださったこと、今でも感謝してます。

 

 

 

ただ、(これを言っちゃあおしまいかもですが)単価が高い・・・週1回理系の授業に通わせるだけで、目の玉飛び出る授業料です。

 

個別ですから当たり前ですし、内容もしっかりしていましたから文句ではないんです。でも、これではとても文系まで通わせられないというのが正直なところ。

 

でも、文系は私が教えられるんだし、とりあえず理系にコツコツ通ってもらって、少しでも学習に慣れた状態で中学入学を迎えられれば。

 

そんな気持ちで通わせていました。

 

 

ちなみにこの地元某塾、授業以外の時間に来て自習することは推奨してくれていました。

(そこが、この某塾に入塾を決めた理由の一つでもありました)

 

ことあるごとに「自習行っておいでよ!」と私も先生も促していたのですが、本人は「中学生になったら行くよ〜」とのらりくらり。

 

 

そして、小6夏休み。

本人は、「地元某塾の夏期講習は行かない。中学校からは必死でやらないといけないのは分かってるから、この夏休みくらいは自由に遊びたい」と主張。

 

 

気持ちは分かる。

すごく分かる。

 

「・・・そしたら、お母さんと相談しながら、勉強のペースや内容考えて、自分で進めてみようか。」

 

 

ということで、9月までは、地元某塾、リセット。

 

どうなるどうする、呑気なナツ家・・・

          (つづく)