中2🦕松江塾ママブロガー【初代公認】のナツ 北極星を目指して

ワーママのナツが、愛娘の学力向上に伴走するブログです。

はちみつ大根の悲劇

月曜日、1週間の始まりですが、朝はあいにくのお天気でしたね☔️

 

 

中1娘のポジの通学リュックは、いつもタブレット➕教科書で重いのですが。

今日は、まだ夏休み明けモードで普段は置き勉のものまで入っていて、相当な重さだったようです。

(昨日は少々文句をこぼしながら支度をしていました)

 

夏休み明けはまあ仕方ないとして、普段の重さはもう少し何とかならないのかな?と、私も思います(過保護かなー)

 

 

というのも、ナツ家在住区では、学校配布タブレットの運用は↓な感じです。

 

タブレットの充電は家で行う

タブレットから宿題をやったり、部活の最新予定をチェックしたりする

        ↓

よって、ほぼ毎日持ち帰り必須。

 

しかし紙の教科書、ノート、ワークも、宿題だったり自学を進めたりということがあるので、当然、それらも多少は持ち帰りが必要。

 

そうすると、結局、毎日それなりの重さのリュックを持っての登下校です。

 

どの地域でもこんな感じなのかな。

 

1人1台端末自体は必要なんでしょうが、それは学校置きでもよいことにして、必要に応じて家のPCからシステムにログインできたら良いのになぁと思ってしまいます。

 

もう一つ小さな不満を言うと、ナツ家在住区で配られる学校端末は、Chromebookなんです。タブレットのように使うこともできますが、まあ要は小さめのPC。

持ち歩く時の大きさ、頑丈さなど、他区で使われているiPadが羨ましいです。

 

(学校端末として配られる場合、iPadにはめちゃくちゃ頑丈なケースが装着されているので、重さ的には下手したらChromebookの方が軽いかもですが・・・Chromebookはすごく破損も多いんですよね🥹)

 

 

愚痴が多くなってしまいましたが、このへんで本題へ。

 

我が家のポジちゃん、新学期早々に風邪気味です。

 

土曜は鼻詰まりだけだったけれど、本人的に悪化しそうな気配を感じていたらしく、自主的に葛根湯を飲み始めました。

 

日曜夕方からは、「喉も少し痛いような・・・」と言い始め、慌てて常備のマヌカハニーを舐めさせました。

 

同時に、夕飯に使おうと思っていた大根をはちみつ大根にしました。

(※はちみつ大根は、薄切りや賽の目切りにした大根がひたるくらいにはちみつをかけ、半日くらい寝かせて作ります。喉に良いそうです)

 

トロッとしたはちみつが、さらさらした水っぽいシロップになったら出来上がり。

 

半日くらい寝かせるとありますが、2時間くらいでもそれなりにさらさら水気が出てきたので、早速就寝前はこちらを飲んでもらいました。

 

マヌカハニーは独特な味なので、ポジちゃん本当は舐めたくないんです。でもはちみつ大根はあっさりなので好きらしい)

 

しかし日曜深夜というか月曜早朝というか、3時ごろには、目が覚めてしまったようで、珍しく親の寝室まで来て「鼻と喉がつらくて寝苦しい」としょんぼり顔。

 

おっと、そこまで悪化気味なのね。

寝る前に玉ねぎ切っておけばよかったよ!と寝ぼけた頭で考えて、早速玉ねぎを輪切りにしてポジの枕元へ。

(鼻詰まりや咳に効果があるとネットで知ったのですが、これがよく効くんです)

 

その程度にしておけばよかったんですが・・・

寝ぼけながらも気づいちゃったんですよね。

 

あ、はちみつ大根も、もう大根を取り出して良い頃合いだ。

そしたら今大根取り出しちゃえば、飲ませやすいや。と。

 

そして、大根、スプーンや箸で取り出せばよかったんですが、ざるで漉そうと思い・・・

 

やっちゃいました。

 

肝心のシロップ部分を流しにジャー。

不要な大根部分のみが、手元のザルに残る、という悲劇。

 

卵の殻を割る時に、中身を捨てて殻を手に持っていた、なんて笑い話を聞いたことがありますが、全くそのレベルです。

 

寝起きの頭で余計なことやるんじゃなかった・・・

 

かろうじて容器にかすかに残った分を舐めてもらい、その後は玉ねぎ効果もあってかスヤスヤ眠れた様子なのが救いです😭

 

 

そしてこれを書いている今は退勤中なんですが、カエルコールしたら、ずいぶん喉鼻はマシになった様子。

 

まずは良かった〜🎵

 

皆様も、私ほどのポカをすることは少ないとは思いますが、寝ぼけ眼で家事をする時はどうか気をつけてください‼️