中2🦕松江塾ママブロガー【初代公認】のナツ 北極星を目指して

ワーママのナツが、愛娘の学力向上に伴走するブログです。

生きてて思う当たり前のことを、言語化

今朝1記事投稿したところで、安心して真島先生ブログを読みました(当たり前ですが、ブログ書いてると、読む時間は減っちゃいますね)。

そうしたら、またムクムク書きたくなってきました。

※あ、きちんと洗濯機は回してます(笑)

 

 

突然ですが、我が家の夫。

 

私の言動やら娘の育て方やらには何かと辛口が多い人なのですが。

松江塾に関しては夫最大級の賛同をしてくれています。

 

「ナツ、いい塾、見つけてきたな。」

「松江が続けられないってことにならないよう、サポートしよう」

「先生たち、すんごく当たり前のことを言ってくれてるんだな」

 

 

特にこの3つ目。

真島先生もA K R先生も、私達親から見て、良い意味でものすごく「当たり前」で「真っ当」なことを生徒に話してくれるんです。

 

当たり前のこと。誰でも「分かってるそんなこと」と思うこと。

 

そんなことに対しても真摯に向き合う。

言語化する。

行動に移す。

継続する。

 

本当に、小手先の「学力」「偏差値」じゃなく、能動的に生きる力を育てようと思ってくださっていることが伝わってきます。

 

ちなみに、A K R先生がブログに書いてくださった「以下」の分からない店員さんの話。

 

正直に言います。

 

昨日の中1授業で娘、混乱してました・・・😭

 

授業の後、ゆっくり紙に書いて「以下」「未満」など確認したらどうやら分かってましたが・・・

 

なぜー!なぜー!

普段から読書も好きな方だし、以下とか以上って大体親も「ココ難しいから」って解説したことあったじゃないか!!?

 

 

ほんとに、呑気な娘、油断なりません(笑)