中2🦕松江塾ママブロガー【初代公認】のナツ 北極星を目指して

ワーママのナツが、愛娘の学力向上に伴走するブログです。

松江塾、親がついていきたくなるスタイル。

今日は、本当は夏休暇を申請している日なのですが・・・

申請後に来客予定が入ってしまい、テンション低くサービス出勤途中のナツです。

 

(申請を変更することもできるけど、面倒すぎて放置しました)

 

でも、休みのおかげで、午前中に娘ポジのフォローができてよかった。

 

どんなフォローかと言いますと。

 

 

①朝食前・・・音読と、リビング学習机の惨状をなんとかするように優しーく促し

 

②朝食後・・・理系の宿題を今のうちに済まそう!とそばに座って応援

 

③10:00・・・今日の補習でやらなきゃいけないところはどこかな?

(あー、親が不在だった日の、サマーの講座がまるっと未提出になっている・・・でもとりあえず責めずに、ページ確認)

 

付箋に、

○未提出のペナテスト

○国語 第五、六講座

○英語 第五、六講座

○数学 第六講座

と書いて、ささっと終了したペナテストは褒めながら線を引いてオーバーに消す。

 

「あー、こうやって消えると嬉しいね!」とニコニコの娘。

 

・・・前にもやってみせたじゃないかぁ。

 

とは思いますが、言っても詮無いこと。

この調子で頑張れ!と言い残して出勤しました。

 

しっかり自学が確立しているお子さんにはなんの参考にもなりませんが、自学なんて夢のまた夢!で小6から入塾した子のリアルはこんなもんです😅

 

親のフォローは必須ですが、親自身が「ついていかせたい!」と強く思う塾でないと、なかなかフォローは難しいのじゃないかな、と思います。

 

真島先生、AKR先生のブログを読みながら、「いい塾に入ることができて良かった。細々とでも、なんとかついていこう」と思いを新たにする私です。

 

入塾検討中の方、ぜひ参考にしてくださいね。

 

今日のナツ家のポジちゃんフォローのてんやわんや、真島先生の↓

 

https://www.matsuejuku.com/entry/2023/08/10/%E5%A1%BE%E9%81%B8%E3%81%B3%E3%81%A7%E4%BA%BA%E7%94%9F%E3%82%92%E5%A4%89%E3%81%88%E3%81%A6%E3%82%84%E3%82%8B

 

を読むと、なんだかタイムリーだなあと感じました。