中2🦕松江塾ママブロガー【初代公認】のナツ 北極星を目指して

ワーママのナツが、愛娘の学力向上に伴走するブログです。

炊飯器のモード。実は重要だった!

昨夜は、ネエサンに言及していただき、その内容にドキドキしてこちらからも言及・・・🙇

 

 

そしてなんと、ネエサンの記事を読んだ、らんまるクロさんもまた記事を書いてくださって🙇

 

 

 

 

 

 

こういう繋がりがあると、本当にしみじみ嬉しいです。

 

リアルママ友やママ仲間同僚との話も楽しいですが、なかなか突っ込んだ話も(私は)できないので。

 

松江塾ママブロガーになって良かったな、と実感します。

 

 

 

 

 

さて、今日は、ライトな記事を1つ😉

 

 

皆様、炊飯器のモードってどう設定して炊いていますか?

 

私は、もうずっと「白米 おいそぎ」モード一択でした。

 

ナツ家は、厳密に言うと普通の白米でなく無洗米。その中に、1割弱、無洗米の玄米を混ぜて炊いています(これです👇)

 

f:id:oomukashinokariudo:20231121080944j:image

 

 

炊飯器のモードに、「無洗米」もあるのですが、これだと「白米」よりわずかに時間がかかって、大して美味しさがアップした感じもなかったので、もうずっと「白米」モードでした。

 

「白米 ふつう」で炊いていた時期もありますが、「白米 おいそぎ」との違いがどうもピンとこなくて。

 

それなら速い方がいいや!と、ずっと「白米 おいそぎ」。

所要時間約20分と手早いので、私の中ではこれが鉄板でした。

 

 

ところが一昨日の日曜日、夫が先に起きて、珍しく炊飯をしてくれました。

でも、炊飯器を見ると、残り時間が・・・なんと50分❗️

 

ええ、どうして?

 

聞くと、「何だかこの方が美味しいんじゃないか?」とピンと来て、「玄米 ふつう」モードで炊いてみたんだそうです。

 

 

 

・・・普段おいそぎで炊いてるの知らないんだなぁ。

あれで全然美味しいし、玄米1割弱しか入ってないんだから大丈夫だよー😆

 

と呆れておりましたが、いざ炊けてみると・・・これが美味しい‼️

 

ふっくらもちもちしていて、お米のランクが上がったと錯覚するくらい。

 

 

これは私の完敗でした。

 

 

やっぱり基礎基本を大事にしないといけませんね😌

 

ちなみにそれ以来、「玄米」モードで炊いております。

 

今朝も炊き立てごはん美味しかったなぁ。

 

今日も一日、頑張りましょう!